自然と遊びと絶景を満喫!熊取町「ゆめの森公園」と「永楽ダム」を巡るおでかけコース

自然と遊びと絶景を満喫!熊取町「ゆめの森公園」と「永楽ダム」を巡るおでかけコース

大阪府泉南郡熊取町にある「ゆめの森公園」(正式名称:永楽ゆめの森公園)は、自然に囲まれた大型公園で、子供たちに大人気の公園です。

そして、この公園のすぐ近くには、桜や紅葉の名所として知られる「永楽ダム」があり、両方をあわせて巡ることで、一日中自然を満喫できます。

今回はゆめの森公園と永楽ダムの魅力、過ごし方、アクセス情報などをご紹介します。


ゆめの森公園でのびのび遊ぶ!

まずは、ゆめの森公園からスタート。

広々とした芝生広場や大型遊具が揃っていて、小さなお子さんから小学生まで思い切り遊べるのが魅力です。

カラフルな大型複合遊具には、ネット遊具、吊り橋など子どもがワクワクする仕掛けがいっぱい。

休日には子どもたちの楽しそうな声が響き渡ります。

しかし、やっぱり一番の人気は、大阪府内最大級とされている石の大型すべり台。

子供は何回でも行こうと言ってきますが、大人は何回も上まで上がるのは、正直しんどいです。

あと、子供たちに人気なのが、ふわふわドームというトランポリンのようなもの。
ぴょんぴょんと飽きずに楽しそうに子供たちが跳ねている姿を見ると、こちらの疲れも飛んでいき、とても癒されます。

他にも幼児向けの遊具エリアもあるので、小さなお子様連れでも安心です。


永楽ダムまで散歩!湖畔の絶景を楽しむ

公園から徒歩5〜10分ほど歩くと、すぐに永楽ダムに到着します。

ダム湖を囲むハイキングコースは約2kmほどで、気軽に散策できるのが魅力。

春には約1000本の桜が咲き誇り、湖面に映る景色は思わず写真を撮りたくなる美しさです。

夏は緑が生い茂り、木陰を歩きながら森林浴気分を味わえます。

秋には赤や黄色に染まった紅葉が湖を囲み、冬は澄んだ空気の中で静かな散策が楽しめます。

四季折々の表情を見せてくれるダム周辺は、地元の方にも人気の癒しスポットです。

湖畔にはベンチが点在しており、途中で一休みしながら景色を眺めるのもおすすめ。

水面を渡る風が心地よく、都会の喧騒を忘れさせてくれます。


公園+ダムで1日満喫できる理由

ゆめの森公園と永楽ダムを組み合わせると、一日中自然の中で過ごせる贅沢なお出かけが叶います。

  • 午前中:夢の森公園で子どもと一緒に遊具遊びやボール遊びを満喫
  • ランチタイム:芝生広場でピクニック
  • 午後:永楽ダム湖周辺を散策し、絶景を堪能

    体を動かして遊んだ後に、自然の中をのんびり歩けば、リフレッシュ効果は抜群です。季節の花々や紅葉、ダムの雄大な景観を楽しめるので、大人も子どもも大満足の一日になります。


    設備・アクセス情報

    • 所在地:大阪府泉南郡熊取町野田65-10

    • 駐車場:ゆめの森公園に無料駐車場あり(約50台収容可能)

    • アクセス:JR阪和線「熊取駅」から車で約15分

    • ひまわりバス(熊取町内循環バス)

      • 熊取駅周辺から利用できる「自然公園方面循環コース」に乗車。

      • 「永楽ゆめの森公園前(永楽墓苑前)」で下車し、徒歩3分で到着します

    トイレや手洗い場、自動販売機も公園内に整っているため、ファミリーでも安心して利用できます。永楽ダム周辺にも休憩所があるので、ウォーキング中に小休憩が可能です。


    まとめ

    熊取町のゆめの森公園と永楽ダムは、車で気軽に行ける自然豊かなスポットで、のびのび遊べる公園と絶景が楽しめるダム散策がセットで満喫できるのが魅力です。

    季節によってまったく違う景色を見せてくれるので、何度訪れても新しい発見があります。

    ファミリーはもちろん、友人同士やカップルでの休日ドライブにもおすすめです。

    自然に癒されながら、心も体もリフレッシュできる熊取町の「ゆめの森公園」と「永楽ダム」。ぜひ次のおでかけ先に選んでみてください。